- 2025年3月12日 中央社会保険医療協議会総会(第605回)について
- 2025年3月12日 介護サービス事業者経営情報データベースシステムにおける初年度報告の締切日の再周知及び「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.4)」の発出について(事務連絡)
- 2025年3月10日 介護職員等処遇改善加算及び介護人材確保・職場環境等改善事業に係る「介護職員の処遇改善」ホームページの更新について
- 2025年3月10日 「『介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について』の一部改正について」(令和6年7月4日付け老認発0704第1号厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課長通知)に関するQ&A(令和7年3月6日)の送付について
- 2025年3月3日 東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担等の減免措置に対する財政支援の延長等について
- 2025年2月28日 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2025年2月25日 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等における被保険者等の一部負担金及び保険料(税)の免除措置等に対する財政支援の延長について等
- 2025年2月25日 令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2025年2月17日 「「その他の日常生活費」に係るQ&Aについて」の一部改正について
- 2025年2月12日 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について
- 2025年2月12日 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2025年2月12日 介護人材確保・職場環境改善等事業の実施について
- 2025年2月10日 令和7年2月4日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について
- 2025年2月10日 令和7年2月4日からの大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2025年2月7日 介護情報基盤の活用を見据えた「ケアプランデータ連携システム」の利用促進について
- 2025年2月7日 「訪問介護等サービス提供体制確保支援事業」並びに「介護人材確保のための福祉施策と労働施策の連携体制の強化事業」の実施について
- 2025年1月27日 科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について(第3報)
- 2025年1月23日 「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.12)(令和7年1月22 日)」の送付について
- 2025年1月23日 介護保険法施行令の一部を改正する政令の公布について(通知)
- 2025年1月23日 令和7年度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について度の介護職員等処遇改善加算の取得に係る処遇改善計画書の提出期限について
- 2025年1月20日 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者等に対する補償金等の支給等に関する法律」の施行について(協力依頼)
- 2025年1月16日 令和6年12月28日からの大雪による災害に伴う被災者に係る被保険者証の提示等について
- 2025年1月16日 令和6年12月28日からの大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応について
- 2025年1月8日 令和6年12月28日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について
- 2024年12月27日 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その14)
- 2024年12月19日 介護サービス事業所・施設等への支援に関する「重点支援地方交付金」等の更なる活用について
- 2024年12月16日 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その13)
- 2024年12月16日 介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について
- 2024年12月13日 医療機関への支援に関する「重点支援地方交付金」の活用について(光熱費等)
- 2024年12月9日 医療措置協定の措置に係る協定締結医療機関の運営の状況等の報告開始について(周知依頼)
- 2024年12月3日 「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について
- 2024年12月3日 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)
- 2024年12月2日 「「介護サービス情報の公表」制度に関するQ&A」の発出について(事務連絡)
- 2024年11月29日 介護保険施設等における事故の報告様式等について
- 2024年11月29日 介護サービス事業者経営情報の報告等に関するシステムに係る運用マニュアル等の発出について(事務連絡)
- 2024年11月13日 保険医療機関等における資格確認方法の変更に伴う所要の見直しについて
- 2024年11月11日 令和6年11月8日からの大雨に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
- 2024年11月5日 「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A(Vol.2)」の発出について(事務連絡)
- 2024年10月30日 令和7年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2024年10月30日 「「介護サービス情報の公表」制度の施行について」一部改正について(通知)
- 2024年10月22日 指定訪問看護の提供に関する取扱方針について
- 2024年10月22日 [オンライン資格確認・請求]訪問看護のオンライン資格確認導入等の猶予措置に関する周知について
- 2024年10月18日 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者等に対する補償金等の支給等 に関する法律」の公布に係る対応について(協力依頼)
- 2024年10月7日 令和6年能登半島地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その8)
- 2024年9月24日 低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について
- 2024年9月2日 マイナ保険証への移行に伴う要介護認定事務等における医療保険の加入関係の確認方法について
- 2024年8月29日 令和6年台風第10号に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について
- 2024年8月21日 「介護サービス事業者経営情報の報告等に関するQ&A」の発出について(事務連絡)
- 2024年8月13日 若年性認知症の方を中心とした介護サービス事業所における地域での社会参加活動の実施について(再周知)
- 2024年8月7日 令和6年度地域支援事業実施要綱等の改正点について、「市町村向け介護予防ケアマネジメントを効果的に推進するための手引き」について(周知)
- 2024年8月5日 ①介護保険法第115 条の44 の2の規定に基づく介護サービス事業者経営情報の調査および分析等に関する制度に係る実施上の留意事項について(通知)②介護保険法第115 条の44 の2に基づく介護サービス情報の報告及び公表に係る制度に関するシステムの運用開始に向けた対応等について(事務連絡)
- 2024年8月5日 介護保険における福祉用具の選定の判断基準について
- 2024年8月5日 令和6年度介護報酬改定に伴う「境界層該当者の取扱いについて」の一部改正について(情報提供)
- 2024年7月30日 「老人福祉施設に係る指導監査について」等の正誤について
- 2024年7月30日 令和7年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2024年7月26日 今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について
- 2024年7月26日 令和6年7月25日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について
- 2024年7月11日 令和6年7月9日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について
- 2024年7月8日 「介護保険施設等運営指導マニュアルについて(通知)」の一部改正について
- 2024年7月8日 「ケアプランデータ連携標準仕様」について
- 2024年7月4日 「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について
- 2024年7月3日 令和6年度介護報酬改定関連通知の正誤等について
- 2024年7月3日 「『指定居宅介護支援事業者が市町村長からの指定を受けて介護予防支援を実施する場合の留意事項について』に関する Q&A」の送付について
- 2024年7月1日 令和六年能登半島地震による災害の被害者の特定権利利益に係る満了日の延長に関する政令等の施行について
- 2024年7月1日 地域支援事業を委託して実施する場合における消費税の取扱いについて
- 2024年6月28日 強度行動障害を有する児者への地域の支援体制整備の促進について
- 2024年6月24日 令和6年度報酬改定に対応した「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働に係る周知について
- 2024年6月18日 「科学的介護情報システム(LIFE )」の電子請求受付システム利用に伴う経過措置について
- 2024年6月17日 公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定による公益通報窓口設置等の周知について(依頼)
- 2024年6月13日 精神科医療機関、訪問看護事業者等においてヤングケアラーを把握した場合の対応等について
- 2024年6月10日 「地域包括支援センターの事業評価を通じた機能強化について(通知)」の一部改正について
- 2024年6月10日 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律等(住宅セーフティネット法)の一部を改正する法律の公布について(情報提供)
- 2024年6月5日 「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」の一部改正について
- 2024年6月5日 厚生労働省から訪問看護ステーションの皆様への医療機関等向け総合ポータルサイトへの新規ユーザーのお願い
- 2024年6月4日 国土調査法第31条の2に基づく所有者等関係情報の提供について
- 2024年6月3日 がん等の方に対する速やかな介護サービスの提供について
- 2024年6月3日 「介護老人保健施設入所者に係る往診及び通院(対診)について」の一部改正について
- 2024年4月30日 指定居宅介護支援事業者が市町村長からの指定を受けて介護予防支援を実施する場合の留意事項について
- 2024年4月26日 令和6年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2024年4月22日 [オンライン資格確認・請求]訪問看護(オンライン資格確認・オンライン請求)の導入・運用方法
- 2024年4月15日 建築基準法施行令第19条第1項に規定する児童福祉施設等の範囲について(周知)
- 2024年4月10日 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律の一部を改正する法律」の施行について(協力依頼)
- 2024年4月9日 児童発達支援又は放課後等デイサービスにおけるてんかん発作時の坐薬挿入に係る医師法第17条の解釈について
- 2024年4月8日 「介護保険施設等に対する監査マニュアル」について(通知)
- 2024年4月8日 介護サービス事業者に係る業務管理体制の監督について(通知)
- 2024年4月8日 保健師助産師看護師法第37条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について
- 2024年4月5日 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等における被保険者等の一部負担金、利用者負担及び保険料(税)の減免措置に対する令和10 年度以降の財政支援の取扱いについて
- 2024年4月4日 訪問診療等に使用する車両に係る駐車許可の周知について(依頼)
- 2024年4月3日 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援関係)の改定事項の概要について
- 2024年4月3日 介護保険の第2号被保険者に対する介護保険制度周知について(依頼)
- 2024年4月3日 介護ワンストップサービスにおける事務の運用についての一部改正について
- 2024年4月2日 「障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン~福祉分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針~」の改正について
- 2024年4月2日 介護輸送に係る法的取扱いについて、介護予防・日常生活支援総合事業による高齢者の移動支援に係る交通施策との関係等について(周知)
- 2024年4月2日 介護保険法施行令第37条の13第5項の規定に基づき厚生労働大臣が定める事由第5号の規定に基づき厚生労働省老健局長が定める事由について、令和6年度以降における地域支援事業交付金に係る介護保険法施行令第37条の13第5項の厚生労働大臣が認める額の取扱いについて
- 2024年4月2日 介護予防・日常生活支援総合事業の適切かつ有効な実施を図るための指針の全部を改正する件
- 2024年4月2日 「介護保険法施行規則及び指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準の一部を改正する省令」の公布について(通知)
- 2024年4月2日 「介護支援専門員資質向上事業の実施について」の一部改正について
- 2024年4月2日 介護サービス事業所・施設等における情報通信機器を活用した業務の実施に関する留意事項について
- 2024年3月28日 介護職員等処遇改善加算等に関する様式例の一部差替について
- 2024年3月28日 「介護保険施設等の指導監督について(通知)」の一部改正について